ハリエット・ビーチャー・ストウの言葉

名言集 今日を生きる、明日を拓く、言葉を贈ろう
現在は、諸国民がふるえ、そしてケイレンにもだえている世界史の時代である。

強力な影響力が出現し、押しよせ、地震のように世界を押しあげている。

そしてアメリカも安全だろうか。
その胎内に大きい不正が存在し、しかもそれが改められていないような国民はすべて、この最後のケイレンの要素を内に含んでいる。

この強力な影響力・・・あらゆる国民、あらゆる言語にわたり、言葉にならないうめき声、人間の自由と平等とを求めるうめき声を、このように呼びおこしている力・・・は、はたして何を求めているのだろうか。
ハリエット・ビーチャー・ストウ
『アンクルトムの小屋』

ハリエット・ビーチャー・ストウ
1811年6月14日 – 1896年7月1日
アメリカ合衆国の奴隷制を廃止するのに尽力した人物であり、10冊以上の本を執筆した作家でもある。代表作『アンクル・トムの小屋 Uncle Tom’s Cabin』は奴隷の生活について描かれた物語であり、最初は1851年から1852年にかけて、奴隷制廃止論者の団体において雑誌連載形式で発表された。第2作『ドレッド Dred: A Tale of the Great Dismal Swamp』も、奴隷制に反対する物語である。男女同権が進んでいなかった20世紀後半まではストウ夫人とも呼ばれた。

その他の名言・言葉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です