中原中也の言葉

名言集 今日を生きる、明日を拓く、言葉を贈ろう
柱も庭も乾いてゐる
今日は好い天気だ
  椽の下では蜘蛛の巣が
  心細さうに揺れてゐる

山では枯れ木も息を吐く
あゝ今日は好い天気だ
  路傍の草影が
  あどけない愁みをする

これが私の故里だ
さやかに風も吹いてゐる
  心置なく泣かれよと
  年増婦の低い声もする

あゝ おまえは何をして来たのだと・・・・
吹き来る風が私に云う
中原中也
『春の日の夕暮』

中原中也
1907年(明治40年)4月29日 – 1937年(昭和12年)10月22日)は、日本の詩人、歌人、翻訳家。旧姓は柏村。代々開業医である名家の長男として生まれ、跡取りとして医者になることを期待され、小学校時代は学業成績もよく神童とも呼ばれたが、8歳の時、弟がかぜにより病死したことで文学に目覚めた。中也は30歳の若さで死去したが、生涯で350篇以上の詩を残した。その一部は、結婚の翌年刊行した処女詩集『山羊の歌』、および、中也の死の翌年出版された第二詩集『在りし日の歌』に収録されている。訳詩では『ランボオ詩集』や数は少ないがアンドレ・ジイドの作品などフランス人作家の翻訳もしている。日本大学予科、中央大学予科などを経て東京外国語学校(現在の東京外国語大学)専修科仏語部修了。

表参道にある源保堂鍼灸院・漢方薬店くすり戸金堂

その他の名言・言葉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です