加藤諦三の言葉

名言集 今日を生きる、明日を拓く、言葉を贈ろう
周囲の人からうらみを買う。
そういう人は、うらみを買ったことに気がつかないから、そのときに責められないとホッとする。しかし、確実に周囲の人から日々うらみを買っている。

こうしてものの道理がわからない人は、いずれ誰からも信用されなくなる。

それなのに相手は自分のことを何とも思っていないと思う。
現実を見ない人たちである。

そこで人生の最後に、孤独という大きなツケを払わされる。
加藤諦三
『落ち込まない生き方 嫌われない生き方』

加藤諦三
1938年1月26日 生まれ。日本の社会学者、評論家。早稲田大学名誉教授、早稲田大学エクステンションセンター講師、日本精神衛生学会顧問、ハーバード大学ライシャワー研究所アソシエイト。ニッポン放送のラジオ番組『テレフォン人生相談』のパーソナリティを務める。

イスクラ双料参茸丸

その他の名言・言葉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です