自分がなすべき仕事に没頭し、工夫をこらし、努力を重ねていく。
それは与えられた今日という一日、いまという一瞬を大切に生きることにつながります。
一日一日を「ど真剣」に生きなくてはならない、と私はよく社員にもいっていますが、一度きりの人生をムダにすることなく、「ど」がつくほど真摯に、真剣に生き抜いていく。
そのような愚直なまでの生き様を継続することは、平凡な人間をやがては非凡な人物に変貌させるのです。
それは与えられた今日という一日、いまという一瞬を大切に生きることにつながります。
一日一日を「ど真剣」に生きなくてはならない、と私はよく社員にもいっていますが、一度きりの人生をムダにすることなく、「ど」がつくほど真摯に、真剣に生き抜いていく。
そのような愚直なまでの生き様を継続することは、平凡な人間をやがては非凡な人物に変貌させるのです。
稲盛和夫
1932年鹿児島生まれ。鹿児島大学工学部卒業。1959年、京都セラミック株式会社(現・京セラ)を設立。社長、会長を経て、1997年より名誉会長。また、1984年に第二電電(現・KDDI)を設立、会長に就任。2001年より最高顧問。1984年には稲盛財団を設立し、「京都賞」を創設。毎年、人類社会の進歩発展に功績のあった人々を顕彰している。他に、若手経営者が集まる経営塾「盛和塾」の塾長として、経営者の育成にも心血を注ぐ。